ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月16日

台風の休日は何する?

もちろん、タックルいじりです。ニコニコ

ばあちゃんに、研ぎ器を借りて、PEライン用ハサミ、ピンオンリール付きラインカッター、フィッシングナイフ、ニッパー(ジギングアシストフック自作時に使います)を研ぎます。


台風の休日は何する?






















タックルバッグのファスナーのスムーズな開閉のために、オイルを注します。


台風の休日は何する?


台風の休日は何する?



































































フィッシンググローブ等、臭いの付きやすい物に、防臭スプレーを一吹き。


台風の休日は何する?






















































なかなか片付きません、釣り道具。トホホ。






同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ロッドスタンドを移動してみた。
当たった!
クーラーボックス
偏光グラス
連休初日
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ロッドスタンドを移動してみた。 (2013-07-20 12:31)
 当たった! (2013-05-05 17:07)
 クーラーボックス (2012-05-05 13:44)
 偏光グラス (2012-04-28 22:54)
 連休初日 (2012-04-28 22:11)

この記事へのコメント
bigpapaさん...こんにちは!!

偉い 偉い 偉い!!

私も papaさんを見習って
これから タックルの整理をしよおっ!!(^_^)/~
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2013年09月16日 14:20
ヤツハシさん

こんにちは。

ラインをスパッと切ることができないと、いらいらするし、FGノットやPRノットを組むときにきちんとできず、せっかくの獲物を逃がしてしまうこともあります。

ちょっとしたことで、後悔しないようにしたいですね。
Posted by bigpapabigpapa at 2013年09月16日 15:03
CRCって、556っていう安いやつを使ってましたけど、
マリーン用の666ってのがあるんですね。
次回購入するときには、666を買わなきゃ。

PRライン用のハサミ、2~3ヶ月前に錆びてきていたので
フックシャープナーで軽く擦ったら、全然切れなくなりました。(T_T)
新しいのを購入したんだけど、研ぎ器があれば素人でも
簡単に出来るのかな?

砥石だったら、確実にハサミをダメにする自信があります。(笑)
不器用なんですよねぇ。 (〃_ 〃)ゞ ポリポリ
Posted by taka at 2013年09月16日 22:22
takaさん

ハサミ研ぎは案外難しいですね。いくつかハサミを研ぎましたが、かえって切れにくくなった物もあります。練習あるのみです。
Posted by bigpapabigpapa at 2013年09月17日 06:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風の休日は何する?
    コメント(4)