2013年03月04日
春告魚 鳴門海峡 その1
昨日、春を探しに鳴門海峡のある波止に行ってきました。
夕方の干潮から上げのタイミングです。
明るいうちは、ジグヘッドのダート、メタルジグ等で狙いますが、アタリなし。
午後6時半。ようやく暗くなってきました。
どうしても釣りたいので、コブラ29とワームで20cm up を3匹ゲット。いずれもクロでした。(今の正式名称がよくわかりません)


シラスウナギ漁の船が3隻やって来たので、終了しました。
おまけ。海藻の生えている岩の上からキャストしていたら、バランス崩して、海水浴しました。膝まで濡れましたが、寒かったです。いやー、歳はとりたくないないものですなぁ。mamaに叱られました。
タックル1
ロッド GRF-TR85 "PE Special
リール イグジスト2508
ライン PE 0.4号
リーダー フロロ 1.75号
タックル2
ロッド "ufm 4s 610SL
リール イグジスト2506
ライン BREADENフィネスフロロウルトラフィネススペシャル0.3号
リーダー フロロ 1号
夕方の干潮から上げのタイミングです。
明るいうちは、ジグヘッドのダート、メタルジグ等で狙いますが、アタリなし。
午後6時半。ようやく暗くなってきました。
どうしても釣りたいので、コブラ29とワームで20cm up を3匹ゲット。いずれもクロでした。(今の正式名称がよくわかりません)


シラスウナギ漁の船が3隻やって来たので、終了しました。
おまけ。海藻の生えている岩の上からキャストしていたら、バランス崩して、海水浴しました。膝まで濡れましたが、寒かったです。いやー、歳はとりたくないないものですなぁ。mamaに叱られました。
タックル1
ロッド GRF-TR85 "PE Special
リール イグジスト2508
ライン PE 0.4号
リーダー フロロ 1.75号
タックル2
ロッド "ufm 4s 610SL
リール イグジスト2506
ライン BREADENフィネスフロロウルトラフィネススペシャル0.3号
リーダー フロロ 1号