ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月30日

小豆島沖八発目 祝5目達成!

平成26年11月22日(土)

中潮です。前回の鬱憤を晴らせるか?

本日のメニュー
1.鯛ラバ
2.タチウオ:テンヤ釣り(エサ:冷凍イワシ)

水温が低下するに従って毎日のように真鯛は居場所を変えるそうです。

真鯛の居場所を求めてポイント移動を繰り返してくれます。

真鯛の反応は結構出ているとのことですが、なかなか口を使ってくれません。

前日はバンバン当たったらしいですが、うまくいきません、自然相手は。

今日は右舷胴の間にポジショニングします。

まずは、開始早々、左舷ミヨシのアングラーに60cm up の真鯛がヒット。

一気にテンションが上がります。

が、それっきりです。

ポイント移動を繰り返して、右舷ミヨシのアングラーに50cmくらいのマゴチがヒット。底ベッタリでヒットしたとのこと。

続いて、ワタシにも待望のヒット!真鯛の曳きではありません。

上がってきたのは、マゴチ54cmです。これでお土産確保できました。いつも、1匹目をゲットするまでは、落ち着きません。(1目達成)

その後、他のアングラーにもヒットしますが、50cm~20cmの真鯛がポツリポツリといった具合です。

辛抱強く巻き巻きしていると、2匹目ゲット。結構曳きますが、これも真鯛ではないようです。

マゴチ60cmのぶりぶり君でした。

いずれも船長が〆てくれ、クーラーインさせます。

家族の食材が確保できました。ニコニコ

小豆島沖八発目 祝5目達成!


今度は大きく移動して、タチウオのテンヤ釣りです。初めての釣り方なので、船長にレクチャーしてもらいます。

エサの冷凍イワシをゆっくり真っ直ぐに矯正してテンヤに刺し、針金で、頭部を中心にグルグル巻きします。

着底させてからはゆっくり巻くだけ、持って行くようなアタリがあったらアワセを入れます。ストップアンドゴー、ジャークアンドストップ、ジギングのようにシャクッてストップ等いろいろ試します。

今日はタチウオも不調のようです。周りに沢山の船が集結していますが、サッパリのようです。

何とか指3本半を2匹ゲットしました。(2目達成)

小豆島沖八発目 祝5目達成!

小豆島沖八発目 祝5目達成!


直ぐに移動して、鯛ラバに戻します。

ゆっくりフォールがいいかと、軽い鯛ラバに変更します。ゆっくり巻き巻き、やっと、本命真鯛1匹目(25cm)です。(3目達成)

後が続きません。ZZZ…

次ぎにヒットしたのは、ナント、コウイカです。重くなったと思ったら、チョットしか曳きません。

酒の肴ゲットです。写真なし。(4目達成)

この鯛ラバ重量を軽くしたのが良かったのか、ワタシのみ、真鯛3連発!(25cm~40cm)

小豆島沖八発目 祝5目達成!

他のアングラーも計真鯛数匹、マゴチ1匹、スズキ1匹追加して、最終ポイントへ。

アコウを釣って終わりとのこと。

直ぐに根掛かりで、鯛ラバさようなら。

続いて、ヒットと思ったら瞬間プッツン。タチウオの仕業と見ました。残念。

他のアングラーにアコウがポツポツ釣れています。

あまり時間もありません。

着底から5m程巻いて、フォールさせた瞬間にバイト、フッキング成功!アコウ(35cm)です。

小豆島沖八発目 祝5目達成!

祝・5目達成!クラッカー

もう1匹ヒットしましたが、残念ながらバラシました。

これにて終了です。

2日連続魚づくしで、5目を堪能したのは言うまでもありません。あー旨かった。ドキッ


タックル
鯛ラバ
ロッド:DAIWA 紅牙69MHB-METAL
リール:DAIWA 紅牙ICS 103
鯛ラバ:ビンビン玉スライド60g等

タチウオ
ROD:tailwalk SNATCH C610
REEL:DAIWA 1500番 ベイトリール
LINE:YGK PE 1.0号
LEADER:フロロ 5号+ワイヤーリーダー
テンヤ:エサ(冷凍イワシ)


真鯛:4匹(25cm~40cm)
マゴチ:2匹(60cm、54cm)
アコウ:1匹(35cm)
タチウオ:2匹(指3本半)
コウイカ:1ハイ(200g)

*真鯛打率:.556(108打数60安打)



予想釣果2.5

1.激甘:昨日までが嘘のようです。真鯛2桁いってしまいました。最大70cm upですよぉー。笑いが止まりません。
2.甘:真鯛5匹、全部40cm upでした。バレなし。えっへん。
3.甘辛:真鯛2匹、でも、40cm超えません。バレたのは、最低でも50cm upだったのになぁ。昨日までを考えたら、良かったんじゃないか?
4.辛:真鯛1匹、30cm足らず。アタリはこれ1回きり。リール巻くの疲れたわ。マルボウズでなくて良かったぁ。
5.激辛:釣り上げたのは、外道のエソ1匹。おまけに、針外すときに噛まれたわ。真鯛のアタリ、全部バレてしもうたわ。グッスン。
6.超激辛:完全試合(アタリ無し)とはこのことか。地べた釣って、全敗(鯛ラバ全員さよなら)。船酔いして、やけ酒も飲めんわ。





同じカテゴリー(小豆島沖)の記事画像
小豆島沖 九発目
小豆島沖七発目
小豆島沖 六発目
小豆島沖 五発目
小豆島沖 四発目
小豆島沖 四発目ならず
同じカテゴリー(小豆島沖)の記事
 小豆島沖 九発目 (2014-12-30 11:47)
 小豆島沖七発目 (2014-11-25 22:45)
 小豆島沖 六発目 (2014-11-14 21:52)
 小豆島沖 五発目 (2014-11-13 22:24)
 小豆島沖 四発目 (2014-11-12 06:48)
 小豆島沖 四発目ならず (2014-08-24 18:04)

この記事へのコメント
bigpapaさん...こんにちは!!

いや~ 美味しい魚ばかり 羨ましい!

太刀魚は 塩焼きもいいけど 煮付けも美味いっ
アコウは 煮付けもいいけど 塩焼きも美味いっ

それにしても 贅沢ですよね~(^_^)/~
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2014年11月30日 17:29
ヤツハシさん

こんにちは。

この日は贅沢な気分にさせてくれました。

船長がいつも美味しいお土産を釣らせようとしてくれるからです。感謝。

マゴチ:唐揚げ
鯛:刺身、茶漬け
タチウオ:刺身、ムニエル
アコウ:煮付け
コウイカ:焼いてスダチ絞り

堪りませんです。
Posted by bigpapabigpapa at 2014年11月30日 18:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小豆島沖八発目 祝5目達成!
    コメント(2)