ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月30日

小豆島沖 九発目

12月27日(土)

今年最後の小豆島沖に行ってきました。ニコニコ

波は穏やか、風もそんなに吹いておりません。

まずは、鯛サビキからスタート。

船からのサビキ釣りは大の苦手で、嫌な予感がしました。なんせ仕掛けが長いので、トラブル続出→テンション↓の記憶しか残っていません。テヘッ

しかし、サビキ初心者のワタシに親切なアドバイスを船長達がしてくれたので、ほぼノートラブルで楽しめました。

30号の棒オモリの胴付き仕掛けです。

着底とともにゆっくりリーリングします。

アタリがあっても合わせず、追い食いを狙います。

最高3匹ヒット、計12匹の真鯛をキャッチしました。最大30cmくらい。

船長によると、釣れる真鯛のサイズは、サビキより鯛ラバの方が明らかに大きいということです。

お土産ができたので、鯛ラバに行きます。

最大40cm upの計5匹を追加して、目出度く今年最後の小豆島沖が終了しました。

7月からの半年間ですが、いろいろ教えてもらった船長に感謝しております。ぴよこ_酔っ払う

真鯛:17匹(サビキ:12匹、鯛ラバ:5匹)

小豆島沖 九発目

小豆島沖 九発目



*真鯛打率:.559(118打数66安打)





同じカテゴリー(小豆島沖)の記事画像
小豆島沖八発目 祝5目達成!
小豆島沖七発目
小豆島沖 六発目
小豆島沖 五発目
小豆島沖 四発目
小豆島沖 四発目ならず
同じカテゴリー(小豆島沖)の記事
 小豆島沖八発目 祝5目達成! (2014-11-30 00:00)
 小豆島沖七発目 (2014-11-25 22:45)
 小豆島沖 六発目 (2014-11-14 21:52)
 小豆島沖 五発目 (2014-11-13 22:24)
 小豆島沖 四発目 (2014-11-12 06:48)
 小豆島沖 四発目ならず (2014-08-24 18:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小豆島沖 九発目
    コメント(0)