2015年05月17日
しばらくお休みします。
ブログ仲間の皆さん、お久しぶりです。
訳あって、しばらく釣りもブログもお休みします。
早ければ来春、戻ってきます。
※仕事は順調過ぎるくらいです。みんな元気です。
※皆さんのブログにはお邪魔するかもしれません。その時はかまってやってくださいまし。

待っててね。
訳あって、しばらく釣りもブログもお休みします。
早ければ来春、戻ってきます。
※仕事は順調過ぎるくらいです。みんな元気です。
※皆さんのブログにはお邪魔するかもしれません。その時はかまってやってくださいまし。

待っててね。
2015年05月03日
2015 鳴門海峡 二発目
5月2日(土)
晴天凪→やや荒れ
五月晴れの鳴門海峡二発目です。鯛ラバ一本勝負のはじまり~~~。
風は冷たく、連休初日にしては船が少ない。
そうです。シブイのです。
水温14.6℃(午前中に船長が実測)
巻いても巻いても、取っ替えても、取っ替えても、何考えても、どうしても~~~。
釣れません。
ボトム近くで何か重たくなって、軽くなって、上げてみればずるずるした紐状構造が。そうです、クラゲです。
ボトムから10mのところで、いきなり、ドスン!
ぐいぐいぐい。強引な曳きで、ラインが止まりません。仕方なくドラグを絞めて、PEでプッツン。リーダー強度をPEラインより弱くしてたのに。PEに傷が付いていたのかも。
鯛ラバ返せ!エイの野郎!
午前中のイベントはこれだけでした。
気を取り直して、午後の部開始!
1時間経過。
頭にちらつく、ボ〇〇の文字。
あと2時間ある。
もう2時間しかない。
そうですね、前者を考えながら、巻き巻きします。
ネクタイをストレートからカーリーに変更します。
何故かって?意味はありません。
すると、ボトムから5mくらいでアタリが。
よっしゃ!乗った。
ばれないように慎重にやりとりします。
無事、桜色の魚体をキャッチしました。36cmと小ぶりですが太っています。
その後、転々と移動してくれますが、魚からの色よい返事はありません。
カレイを2匹追加して納竿とあいなりました。
船中で真鯛はこの1匹のみでした。
仲間の船と頻繁に情報交換した船長によると、どの船も芳しくなかったようです。
もっと引き出しを増やさないと釣果は伸びないなと思った一日でした。


カレイは刺身にしました。即完売!

※真鯛の写真はありません。転職先の同僚の娘さんの結婚祝に持って行きました。ちょっと小ぶりでしたが、色、形とも申し分ない魚でした。幸せになってね。
*ヒットルアー:ビンビン玉スライド80g オレンジゴールド
*釣果:真鯛1匹(36cm)
カレイ2匹(25cm、22cm)
*真鯛打率:.400(5打数2安打)
感想:いやぁー、もうちょっとでマルボウズを喰らうところでした。1匹釣ったので良しとしましょう。船長今回もありがとうございました。
晴天凪→やや荒れ
五月晴れの鳴門海峡二発目です。鯛ラバ一本勝負のはじまり~~~。
風は冷たく、連休初日にしては船が少ない。
そうです。シブイのです。
水温14.6℃(午前中に船長が実測)
巻いても巻いても、取っ替えても、取っ替えても、何考えても、どうしても~~~。
釣れません。
ボトム近くで何か重たくなって、軽くなって、上げてみればずるずるした紐状構造が。そうです、クラゲです。
ボトムから10mのところで、いきなり、ドスン!
ぐいぐいぐい。強引な曳きで、ラインが止まりません。仕方なくドラグを絞めて、PEでプッツン。リーダー強度をPEラインより弱くしてたのに。PEに傷が付いていたのかも。
鯛ラバ返せ!エイの野郎!
午前中のイベントはこれだけでした。
気を取り直して、午後の部開始!
1時間経過。
頭にちらつく、ボ〇〇の文字。
あと2時間ある。
もう2時間しかない。
そうですね、前者を考えながら、巻き巻きします。
ネクタイをストレートからカーリーに変更します。
何故かって?意味はありません。
すると、ボトムから5mくらいでアタリが。
よっしゃ!乗った。
ばれないように慎重にやりとりします。
無事、桜色の魚体をキャッチしました。36cmと小ぶりですが太っています。
その後、転々と移動してくれますが、魚からの色よい返事はありません。
カレイを2匹追加して納竿とあいなりました。
船中で真鯛はこの1匹のみでした。
仲間の船と頻繁に情報交換した船長によると、どの船も芳しくなかったようです。
もっと引き出しを増やさないと釣果は伸びないなと思った一日でした。


カレイは刺身にしました。即完売!

※真鯛の写真はありません。転職先の同僚の娘さんの結婚祝に持って行きました。ちょっと小ぶりでしたが、色、形とも申し分ない魚でした。幸せになってね。
*ヒットルアー:ビンビン玉スライド80g オレンジゴールド
*釣果:真鯛1匹(36cm)
カレイ2匹(25cm、22cm)
*真鯛打率:.400(5打数2安打)
感想:いやぁー、もうちょっとでマルボウズを喰らうところでした。1匹釣ったので良しとしましょう。船長今回もありがとうございました。