2014年07月21日
小豆島沖 一発目
7月19日(土)6時出港。
曇天、雷注意報発令中で、雷が怖くてしようがなく、びびりまくっています。
幸い帰港するまで、稲光も雷鳴もありませんでした。
この日は、鯛ラバとキス釣り(ゴカイ)の2本立てです。
まずは、鯛ラバからスタートします。約1時間程、30m~50mラインを攻めますが、同船者に35cmくらいの真鯛が一匹のみ。どうも船長の思う潮の流れではなさそうです。
少し移動して、岸から100m程の深さ6m~15mの砂地でキスを狙います。ここのキスは30cm overも混じる絶好のポイントとのこと。
キス釣りは陸っぱりの投げ釣りを子どもの頃に少ししたことがあるくらいと、Jr.が小学生のときに鳴門の大毛海岸でしたくらいです。
針は大きいものをと言われました。前日の夜に道具箱をひっくり返して3種類の仕掛けを見つけ、最も大きい針が付いた仕掛けを選択します。テンビンは15号です。
クククンとアタリがあったら即アワセしてと、船長からアドバイスがありました。
早速、アワセますが、なかなか乗りません。ゴカイなんて針に付けるのは久しぶりです。針にヒネリがあるのと、ゴカイが牙を剥きだしにして、ワタシの指を咬みにくるので、うまく、素早くセットできません。ゴカイは一匹丸ごと付けます。
そんなことをしていると、いきなり引ったくるようなアタリがあり、合わせると、キスとは思えないくらいの強い引きを見せます。これは、面白~い。25cmくらいあります。大きいと喜んでいると、船長がまだまだ大きいのがいるから、頑張って釣れとのこと。コイツが最下端の針を丸呑みしており、針を外そうとしたら、プッツンと糸が切れました。2本針で勝負です。このほうが、ゴカイの消費も少なくて良いと判断しました。
アワセのタイミングがわかったので、それから3連続のヒットです。
キスのアタリが遠のいたので、鯛ラバに戻ります。40mラインで、初ヒット。25cmくらいの小さな真鯛です。本来ならリリースするのですが、初めてのポイントで、ひょっとしたらコイツのみで終わるかもというくらい、活性が低いと思ったので、鯛飯用にキープしました。
他の同船者はというと、二人は1匹ずつ真鯛を追加したのみ。しかも、40cm足らずです。
しばらく、だれにもアタリがありません。
ネクタイの色をオレンジからイカナゴールドに変更します。
すると、待望のアタリが!程なく、グググッと本アタリがあり、フッキング完了です。緩めにしていたドラグを少し絞めます。美しい桜色がゆっくり水面に浮上してきます。船長がネットで掬ってくれて、真鯛がワタシの手に。52cmでした。これで、気が楽になりました。

また、アタリのない時間が続きますが、いつそのときが来るかわからないので、黙々と落としては、巻き巻き、落としては、巻き巻きを繰り返します。
3回連続で、バラシます。うーーーん、何でやねん。
やっと、ヒットに持ち込みます。40cmの真鯛です。これで、家族で食べるのに十分な量になりました。

その後、グチ(イシモチ)を追加して、鯛ラバ終了です。
最後の2時間はキス狙いです。
ゴカイの針付けも素早くできるようになりました。9匹追加して終了です。

船長お薦めのキスの刺身

真鯛の刺身

真鯛のアラ炊き

真鯛のアラとグチの塩焼き

真鯛の出汁茶漬け

堪能しました。特に、キスの刺身は絶品でした。即完売。
初めての遊漁船でしたが、船長の人柄が良く、楽しめました。
本日のタックル
鯛ラバ
ロッド:DAIWA 紅牙69MHB-METAL
リール:DAIWA 紅牙ICS 103
鯛ラバ:ビンビン玉スライド60g
キス
ロッド:エギングロッド
リール:exist2508
ライン:PE0.4号
テンビン:15号
エサ:ゴカイ
*今回は6打数(アタリの数)3安打(ゲットの数)
*予想釣果:2.5でした。
真鯛:3匹(25cm、40cm、52cm)
キス:13匹(最大27cm)
グチ:1匹(30cm)
曇天、雷注意報発令中で、雷が怖くてしようがなく、びびりまくっています。
幸い帰港するまで、稲光も雷鳴もありませんでした。

この日は、鯛ラバとキス釣り(ゴカイ)の2本立てです。
まずは、鯛ラバからスタートします。約1時間程、30m~50mラインを攻めますが、同船者に35cmくらいの真鯛が一匹のみ。どうも船長の思う潮の流れではなさそうです。
少し移動して、岸から100m程の深さ6m~15mの砂地でキスを狙います。ここのキスは30cm overも混じる絶好のポイントとのこと。
キス釣りは陸っぱりの投げ釣りを子どもの頃に少ししたことがあるくらいと、Jr.が小学生のときに鳴門の大毛海岸でしたくらいです。
針は大きいものをと言われました。前日の夜に道具箱をひっくり返して3種類の仕掛けを見つけ、最も大きい針が付いた仕掛けを選択します。テンビンは15号です。
クククンとアタリがあったら即アワセしてと、船長からアドバイスがありました。
早速、アワセますが、なかなか乗りません。ゴカイなんて針に付けるのは久しぶりです。針にヒネリがあるのと、ゴカイが牙を剥きだしにして、ワタシの指を咬みにくるので、うまく、素早くセットできません。ゴカイは一匹丸ごと付けます。
そんなことをしていると、いきなり引ったくるようなアタリがあり、合わせると、キスとは思えないくらいの強い引きを見せます。これは、面白~い。25cmくらいあります。大きいと喜んでいると、船長がまだまだ大きいのがいるから、頑張って釣れとのこと。コイツが最下端の針を丸呑みしており、針を外そうとしたら、プッツンと糸が切れました。2本針で勝負です。このほうが、ゴカイの消費も少なくて良いと判断しました。
アワセのタイミングがわかったので、それから3連続のヒットです。
キスのアタリが遠のいたので、鯛ラバに戻ります。40mラインで、初ヒット。25cmくらいの小さな真鯛です。本来ならリリースするのですが、初めてのポイントで、ひょっとしたらコイツのみで終わるかもというくらい、活性が低いと思ったので、鯛飯用にキープしました。
他の同船者はというと、二人は1匹ずつ真鯛を追加したのみ。しかも、40cm足らずです。
しばらく、だれにもアタリがありません。
ネクタイの色をオレンジからイカナゴールドに変更します。
すると、待望のアタリが!程なく、グググッと本アタリがあり、フッキング完了です。緩めにしていたドラグを少し絞めます。美しい桜色がゆっくり水面に浮上してきます。船長がネットで掬ってくれて、真鯛がワタシの手に。52cmでした。これで、気が楽になりました。

また、アタリのない時間が続きますが、いつそのときが来るかわからないので、黙々と落としては、巻き巻き、落としては、巻き巻きを繰り返します。
3回連続で、バラシます。うーーーん、何でやねん。
やっと、ヒットに持ち込みます。40cmの真鯛です。これで、家族で食べるのに十分な量になりました。

その後、グチ(イシモチ)を追加して、鯛ラバ終了です。
最後の2時間はキス狙いです。
ゴカイの針付けも素早くできるようになりました。9匹追加して終了です。

船長お薦めのキスの刺身

真鯛の刺身

真鯛のアラ炊き

真鯛のアラとグチの塩焼き

真鯛の出汁茶漬け

堪能しました。特に、キスの刺身は絶品でした。即完売。
初めての遊漁船でしたが、船長の人柄が良く、楽しめました。
本日のタックル
鯛ラバ
ロッド:DAIWA 紅牙69MHB-METAL
リール:DAIWA 紅牙ICS 103
鯛ラバ:ビンビン玉スライド60g
キス
ロッド:エギングロッド
リール:exist2508
ライン:PE0.4号
テンビン:15号
エサ:ゴカイ
*今回は6打数(アタリの数)3安打(ゲットの数)
*予想釣果:2.5でした。
真鯛:3匹(25cm、40cm、52cm)
キス:13匹(最大27cm)
グチ:1匹(30cm)
Posted by bigpapa at 18:47│Comments(6)
│小豆島沖
この記事へのコメント
bigpapaさん...こんばんは!!
おっ! 家族で食べるには十分な釣果で羨まし~い!
砂浜のプリンス キスは淡白ながらも
意外や甘みもあって 美味しいですよね!!
ピン~15cmは 南蛮漬け
15~20cmは 天ぷらorかき揚げ
20cm超は 刺身や塩焼き
と なんでもOKのキスです(^^♪
束釣りをしたら 捌くのに1時間以上掛かりまので
ご注意くださいませ(^_^)/~
おっ! 家族で食べるには十分な釣果で羨まし~い!
砂浜のプリンス キスは淡白ながらも
意外や甘みもあって 美味しいですよね!!
ピン~15cmは 南蛮漬け
15~20cmは 天ぷらorかき揚げ
20cm超は 刺身や塩焼き
と なんでもOKのキスです(^^♪
束釣りをしたら 捌くのに1時間以上掛かりまので
ご注意くださいませ(^_^)/~
Posted by ヤツハシ
at 2014年07月21日 22:47

bigpapaさんお久しぶりで〜す^ ^
タイとキスの料理美味そう ゴクッ
それで一杯やるとたまらんでしょうな〜
^ ^
只今、病気療養中につき禁釣禁酒なので
恨めしや〜です 笑
タイとキスの料理美味そう ゴクッ
それで一杯やるとたまらんでしょうな〜
^ ^
只今、病気療養中につき禁釣禁酒なので
恨めしや〜です 笑
Posted by PIYO
at 2014年07月22日 00:32

ヤツハシさん
こんにちは。
キスの皮むきもできるようになりました。あとは、大きいのを釣るのみですね。
こんにちは。
キスの皮むきもできるようになりました。あとは、大きいのを釣るのみですね。
Posted by bigpapa
at 2014年07月22日 18:24

PIYOさん
こんにちは。
旨かったです。特にキスの刺身は絶品でした。
早く良くなって、釣りに行けますように。
こんにちは。
旨かったです。特にキスの刺身は絶品でした。
早く良くなって、釣りに行けますように。
Posted by bigpapa
at 2014年07月22日 18:26

こんばんは
ス、スゴイ!!!
52cmの真鯛でビックリして、キスの27cmってので
またビックリ。
キスって刺身で食べれるくらいのサイズもあるんですね。
サーフで狙ってみよーかなぁ。
いやいや、それにしてもスゴイ釣果です♪
ス、スゴイ!!!
52cmの真鯛でビックリして、キスの27cmってので
またビックリ。
キスって刺身で食べれるくらいのサイズもあるんですね。
サーフで狙ってみよーかなぁ。
いやいや、それにしてもスゴイ釣果です♪
Posted by taka at 2014年07月22日 22:28
takaさん
こんばんは。
ありがとうございます。
このキスを食べたら忘れられなくなります。
今度、小豆島沖でキス釣りするときは、30cm upを狙います。もっと手返し良く釣れば数も伸びそうです。
こんばんは。
ありがとうございます。
このキスを食べたら忘れられなくなります。
今度、小豆島沖でキス釣りするときは、30cm upを狙います。もっと手返し良く釣れば数も伸びそうです。
Posted by bigpapa
at 2014年07月22日 23:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。