ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月07日

ワタシの釣り

最近のワタシドキッ

3年前までは、

12月~5月:メバリング
5月~8月:チニング
8月~11月:エギング

で1年間遊んでました。



2年前からは、

12月~4月:メバリング
4月~6月:サツキマス、チニング
7月~9月:鯛ラバ
9月~11月:エギング
10月~12月:ジギング

で、1年が過ぎて行きました。



昨年は、

1月~3月:メバリング
4月~6月:サツキマス(1ヒットのみで、バラシ 泣)、チニング
7月~9月:鯛ラバ
7月~11月:チヌかかり釣り
9月~11月:エギング
10月~12月:ジギング

となって、


右肘を傷めて、リハビリ中の今年は、、、。

1月~3月:リハビリ(ガマンしきれず、鯛サビキに行ったガーン
4月~12月:鯛ラバ
4月~6月:サツキマス、チニング
5月~11月:チヌかかり釣り
10月~12月:ジギング

こんな感じで、行ってみようと思います。
あれっ?エギングは?
左でシャクリができれば、復活かも。
でも、左肘もやってしもたら終わりやな。(遠くを見る目)

人生は、なぁ~んもせずに過ごすには長すぎるけど、熱中したら短すぎるんやで。ぴよこ

こんなことしてたら、家族に捨てられまっせ!と言われそうですが、既にあきれられて実質捨てられたも同然なので、このまま走り続けます。






あほやな。
ワタシの釣り





この記事へのコメント
こんにちは

オイラの場合、メバリング、チニング、シーバス、と
そのときの気分で適当に。(笑)

どーでもいいけど、なんでシーバスだけシーバシングとか
言わないんだろ???
なにか言い方ってあります?

我が家でも、オイラの相手をしてくれるのはワンコだけ。(笑)
Posted by taka at 2014年04月07日 13:42
takaさん

ワタシが平成6年にルアーフィッシングを始めたときは、シーバシングと言っていましたよ。いつの頃からか言われなくなりましたね。言いにくいからかもしれません。

ウチのワンコは、大きくなって今は二十歳くらいの乙女のはずなんですが、本邦初のデブシバに成長しました。(泣)後ろ姿がまるで親方です。
Posted by bigpapabigpapa at 2014年04月07日 13:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワタシの釣り
    コメント(2)