ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月24日

春は来たか。

鶯が鳴き出して半月程経ちました。今朝は暖かく、鶯のさえずりが賑やかでした。季節の移り変わりを実感するのは大事ですね。
明日は親戚の結婚式に出席します。
釣りにはなかなかいけませんが、せっかくブログを再開したので記事は書きたいと思います。
それにしても花粉、うっとおしいわ
  


Posted by bigpapa at 12:49Comments(2)近況

2012年02月23日

初めて四駆に乗ろうと思ったのは

 今日は暖かい一日でしたね。
 おかげで花粉症全開になってしもたわ。テヘッ

 あれはルアーフィッシングなるものに目覚めてから1年が経ったころのこと。
 鳴門のある小さな波止で釣ろうとして、当時乗っていたフォードフェスティバ1300で無謀にも海岸縁に乗り込んでしまったのだ。釣りを終えて(当然、ボウズ!)帰ろうとしたら、クルマがスタックしてしまった。そんなことも考えないアホだった。近くの漁師さんに手伝ってもらってなんとか脱出できた。その節はありがとうございます。このご恩をついさっきまで忘れていました。シーッこれは四駆に乗るしかない!(こんな場所には乗り入れないという思考が働かない)
 それまでも、ロッド等のタックルを積込むのに一苦労していたワタシは、クルマを買い替えることを考えていた。少し前に今の嫁(といってもワタシの嫁になってくれたのはこの人だけ)と結婚して2台あった中古車を1台の新車(クジで特等を嫁が当てた!)にしていたが、ちょっと小さすぎた。いろいろディーラー巡りをして、たどり着いたのが、'94 フォード エクスプローラーXLTだった。フォード繋がりで、下取りも高かった記憶がある。早い話が気に入ってしまったのだ。これが平成7年のこと。

 ずいぶんワタシの釣りにつきあってくれたものだ。10万kmまであと一息というところで、次々に故障、修理となり、限界と考え買い替えた。
 それが今乗っている'03 シボレー トレイルブレイザー LTZだ。11万kmを超えても元気そのものだ。

 いずれも、荷物積み放題、車中泊し放題、ガソリン喰い放題!あれっ、まっ、いいか。
 そんなこんなで、四駆以外に買い替える気は起こらないでいる。

  


Posted by bigpapa at 23:24Comments(2)American SUV

2012年02月20日

あれから1年半が経ちました。

ルアーフィッシングとAmerican SUVをこよなく愛する男のブログを終了して、早1年半が経ちました。
現在の職場に就職して1年が過ぎようとしています。
東日本大震災の折には、ここ鳴門にも津波がやって来ました。海に行くのが怖いということもあったと思います。
色んなことがあって、釣りには偶に行くぐらいで、まともな趣味とは言えない状態でした。
釣りをしない時期がこれほど長く続いたのは初めてです。
off timeの充実とon timeの充実はバランスが取れていて、心の安定があるものだとも思います。
私にとっては、off time=ルアーフィッシング&American SUVです。
そろそろ、ルアーフィッシング再開いや全開したい気分になってきました。
そこで、ブログも再開することにしました。

アメブロでは、釣り以外のことを多く書いていましたが、ここでは釣りメインでいきます。

それでは、

Here we go.


  


Posted by bigpapa at 00:52Comments(2)近況